会誌 三河の昆虫 1989-93年 No.36 -40

  • 1989年1月 三河の昆虫 №36【PDF】    

    山崎隆弘三河本宮山のハムシ 248-255

    浅岡孝知本宮山のカメムシ 256-260

    大平仁夫本宮山のコメツキムシについて 261-263

    大平仁夫ホングウチビクロコメツキについて 263

    大平仁夫愛知県未記録のシモフリコメツキ 264

    照井正康本宮山およびその周辺のテントウムシ 265-267

    照井正康本宮山およびその周辺のゴミムシダマシ 267-268

    短報
    蟹江 昇ヨツボシチビヒラタカミキリ,クリチビカミキリ愛知県内の記録 268

    蟹江 昇段戸裏谷のカミキリ数種の記録 268

    小鹿 亨安城市でジョナスキシタバを採集 268-269

    小鹿 亨安城市におけるミヤマチャバネセセリ春型の記録 269

    小鹿 亨安城市でトラフシジミを採集 269
  •  
  • 1990年1月 三河の昆虫 №37【PDF】    

    浅岡孝知作手村の半翅類 270-277

    大平仁夫愛知県南設楽郡作手村のコメツキムシ 277-280

    平仁夫愛知県未記録のコメツキムシ2種 281-282

    山崎隆弘南設楽郡作手村で採集した甲虫類 282-302

    小鹿亨小鹿登美作手村で採集した蝶 302-304

    短報
    浅岡孝知作手村その他の昆虫 305
  •  
  • 1991年1月 三河の昆虫 №38【PDF】

    浅岡孝知鳳来町の半翅目 306-309

    山崎隆弘愛知県南設楽郡鳳来町のハムシ類 310-316

    大平仁夫鳳来町のコメツキムシ 317-319

    大平仁夫愛知県から30数年ぶりに採集されたコメツキムシ2種 320-321

    河路掛吾篠島で採集した甲虫類 321-322

    山崎隆弘三河湾島嶼の昆虫類を調べて 323-324

    浅岡孝知口永良部島の昆虫観察記 324-325

    シリーズ「私の研究」
    伴 憲隆私と蜂 325-326

    杉坂美典私とゴマシジミ 326

    短報
    小鹿 亨クロコノマチョウを安城市で目撃 327

    小鹿登美オオセンチコガネを作手村で採集 327

    小鹿 亨南設楽郡鳳来町のギフチョウ 327

    小鹿 亨アサギマダラを安城市で採集 328

    大平仁夫三重県神島のコメツキムシ2種の記録 328

    大平仁夫渥美半島のチビサクラコガネ 328-329

    浅岡孝知三河地方の興味ある甲虫(分布) 329
  •  
  • 1992年1月 三河の昆虫 №39【PDF】    

    浅岡孝知  長崎県対馬島を訪ねて 330-331

    照井正康  額田郡幸田町で採集した雑甲虫類 332-336

    山崎隆弘  三河地方で採集した興味ある雑甲虫類 337-338

    緒方清人  クロコノマチョウの幼虫の観察 339-341

    浅岡孝知  渥美町産の蛾類の追加種について 342-343

    大平仁夫  穂積俊文先生採集のコメツキムシ標本 343-348

    川瀬英夫  東三河での採集記録若干について 349-350

    大平仁夫  静岡県水窪町のコメツキムシ 350-351

    小鹿亨小鹿登美 岡崎市で採集した蝶類 351-352

    短報
    小鹿亨小鹿登美 クロコノマチョウの記録 353
  •  
  • 1993年2月 三河の昆虫 №40【PDF】    

    山崎隆弘愛知県に産するクビボソハムシ亜科について 354-360

    小鹿 亨岡崎市のクロヒカゲモドキの分布 360-361

    浅岡孝知三河に産する興味ある昆虫 361-362

    大平仁夫三河地方のコメツキムシ雑記(4) 363-364

    浅岡孝知光に集まる岡崎市のカメムシ目  365-369

    小鹿亨小鹿登美岡崎市で採集したオオミスジ 369

    杉浦 寛茶臼山山頂でツマグロヒョウモンを採集 369-370

    杉浦 寛8月の茶臼山でスミナガシ春型を採集 370

    小鹿 亨岡崎市でアミメキシタバを採集 370-371

    小鹿 亨豊橋でネアカヨシヤンマを採集 371

    小鹿 亨オオムラサキ成虫を岡崎市内で採集 371-372