会誌 三河の昆虫 2004-2008年 No.51 -55

  • 2004年3月 三河の昆虫 №51【PDFはナシ   

    山崎孝弘三ヶ根山のハムシ類 566

    浅岡孝知三ヶ根山と西浦半島の半翅類 568

    加藤忠和西尾市伊藤町で、ウスイロコノマチョウ、ナガサキアゲハ、クロコノマチョウを採集 571

    大平仁夫ナガサキアゲハ岡崎市に分布 571

    大平仁夫幡豆・三ヶ根山のコメツキムシ類 572

    大平仁夫オオセンチコガネを岡崎市で採集 573


    桐山 巧山中洋氏採集の愛知県産軟鞘類(2) 574

    山中 洋ツヤヒラタコメツキ藤岡町に分布 578

    大平仁夫山中洋氏採集の三河地方のコメツキムシ(2003年) 579

    加藤忠和フトナガコメツキ西尾市で採集 580

    長谷川道明森部一雄豊橋市でソボリンゴカミキリを採集 584

    大平仁夫ゴホンダイコクコガネ岡崎市に分布 585

    小鹿 亨安城市のジャコウアゲハ 587

    小鹿 亨夏を越えたミカワオサムシ 587

    小鹿登美安城公園でミンミンゼミを記録 588
  •  
  • 2005年2月 三河の昆虫 №52【PDF】    

    寺下正清 足助町岩上のヒメハルゼミ調査 589-590

    小鹿登美 コワモンゴキブリを安城市で観察 590

    松井直人 元宿町から観察特記 591

    大平仁夫 アキタクロナガオサムシを作手村で採集 591

    山崎隆弘 愛知県宝飯郡小坂井町のハムシ類 592-595

    小鹿 亨 キタテハがヤブガラシに産卵 596

    山崎隆弘 愛知県蒲郡市御堂山のハムシ類 596-600

    岩月 学 トゲサシガメ岡崎市にも生息 601

    浅岡孝知 蒲郡市・御堂山の半翅類 602-605

    浅岡孝知 自宅の灯火に飛来したシロヘリクチブトカメムシ 605

    大平仁夫 蒲郡市御堂山と宝飯郡御津山のコメツキムシ 606-607

    大平仁夫 作手村「長ノ山湿原」の周辺のコメツキムシ 608-609

    寺下正清 足助町でのナガサキアゲハ採集記録2例 610-611

    大平仁夫 ヒメホソツヤハダコメツキ茶臼山に分布 611

    鈴木栄二 ハネビロトンボ2種を石垣島で採集 612

    城殿 浩 愛知県でシバオサゾウムシを採集 612
    • 2006年2月 三河の昆虫 №53【PDF】

      杉坂美典岡崎市北山湿地周辺に生息するギフチョウについて 613-616

      城殿 浩三河地方でマメチビタマムシとサシゲチビタマムシを採集 616

      城殿 浩愛知県でクチキクチヒゲムシを採集 616

      山崎隆弘三河港造成地のハムシ相 617-621

      浅岡孝知豊橋市・天伯湿原の昆虫 622-626

      大平仁夫ウスカバコメツキ豊田市に分布 626

      岩月 学ユリクビナガハムシの生息を確認 627-629

      小鹿 亨安城市でカクモンキシタバを採集 629

      小鹿 亨コオイムシを刈谷市で採集 629

      大平仁夫三河地方から採集されるコメツキムシについて(24) 630-632

      大平仁夫ツヤケシフトヒラタコメツキ雄の形態 632

      城殿 浩愛知県設楽山地におけるコルリクワガタ 633-634

      鈴木栄二オオセンチコガネを額田町で採集 634

      松井直人岡崎市本宿町から蛾屋の報告 634

      寺下正清権田 武水野 宏八重山諸島採集紀行備忘録 635-640
  •  
  • 2007年2月 三河の昆虫 №54【PDF】   

    大平仁夫三河大島のコメツキムシ類 641-643

    鈴木栄二宝飯郡音羽町でのベイトトラップで得られた甲虫類について 643

    浅岡孝知長野県開田高原の若干のカメムシ類 644-645

    山崎隆弘三河港臨海地のゾウムシ類 646-649

    小野田憲長谷川道明豊橋市でウスバカマキリを採集 649

    岩月 学矢作川流域のジュウジミズギワコメツキの生存記録 650-651

    小鹿 亨小鹿登美安城市におけるナガサキアゲハの記録 651

    小鹿 亨豊田市阿摺ダムでナガサキアゲハを目撃 651

    吉鶴靖則旧豊田市で記録が少ない種類についての報告 652-653

    永野真理子・小鹿 亨豊田市滝脇町におけるフサカ類の記録 653

    城殿 浩岡崎市北部~豊田市南部地域におけるAgrilus属のナガタマムシ類の記録 654-655

    岩月 学ユリクビナガハムシは山里のムシ 655-656

    大平仁夫三河湾臨海造成地のコメツキムシ 656-658
  •  
  • 2008年2月 三河の昆虫 №55【PDF】    

    長谷川道明岡崎市で確認されたシラハタリンゴカミキリ 659

    山崎隆弘1950代の三河地方のハムシ科の標本資料ー 660-666

    城殿 浩豊田市南部地域におけるタマムシの記録 666

    浅岡孝知三河港造成地のカメムシ目 667-673

    山本英治柵木宗孝佐久島でミドリシジミを確認する 673

    大平仁夫岡崎市額田地区のコメツキムシの記録 674-675

    大平仁夫豊田市渡刈町矢作川河川敷のコメツキムシの記録 675-677

    春田祥博豊川市平尾町の糞虫類 677

    岩月 学タイワントビナナフシ岡崎市に生息 678

    城殿 浩愛知県周辺地域におけるコルリクワガタの分布記録 679

    吉鶴靖則旧豊田市で記録の少ない種類についての報告(2) 680

    浅岡孝知佐久島のカメムシ目の目録 681

    小鹿 亨ダイズ畑で大発生したモンキチョウ 682

    大平仁夫 シロオビチビサビキコリ岡崎市に分布 683

    吉鶴靖則 高所におけるコカマキリの産卵事例 683

    浅岡孝知 佐久島の採集会 684

    緒方清人 大平先生を囲む虫屋の集い 684

    加藤忠和新シリーズ・昆虫と私(1) 685

    小笠原幸恵新シリーズ・昆虫と私(2) 685

    大平仁夫 原田猪津夫先生 お世話になりました 686